ハブ

バモスのタイヤ交換時にハブのサビ落とし

冬タイヤから夏タイヤに交換。

年々少しずつサビが進行していたハブ部分。

ハブ

流石にこれ以上酷くなる前に対処します。

ワイヤーブラシでサビを落とす

サビを落とすためにワイヤーブラシを購入。

ワイヤーブラシ

インパクトドライバーに取り付け可能な物にしました。

インパクトドライバー

カップタイプ50mmを装着。

インパクトドライバー

これでサビを落としていきます。

ハブ

まぁまぁキレイになりました。

サビ転換剤を塗る

完全に落とし切れていないし、残ったサビがまた広がる可能性があります。

ここはサビを黒サビに転換させてサビの進行をストップさせます。

サビ転換剤

ホルツのサビ転換剤を用意。

サビ転換剤

付属のカップに液体を入れて、付属の刷毛で塗っていきます。

ハブ

塗ってしばらくすると黒サビ化しました。

さらに塗装すると良さそうですが、時間の関係で断念。
次の冬タイヤ装着時にやりたいと思います。

リアも同じく

ハブ

リアの方も同じくサビの進行が進んでいます。

ハブ

同じくワイヤーブラシでサビを落とす。

ハブ

転換剤を塗って完了。

ホイールのサビ落とし

ホイール

ハブと接触しているホイールもサビが進行しているので、ワイヤーブラシで落としました。

ホイール

こちらも同じく転換剤を塗りましたがあまり反応せず。
ワイヤーブラシで大方サビが落とせていたのかな。

ホイール

表のホイールナット接触部分もサビが出ています。

ホイール

同じくワイヤーブラシでサビを除去。
転換剤を塗ると黒サビに転換となりました。

次は

冬タイヤ装着時に再確認し、塗装処理も必要に応じてやりたいと思います。

サビ転換剤の使用量は約30ccほどでした。
まだ半分以上残っているので、まだまだ使えそうです。

とりあえず現場からは以上です。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

やーまん
  • 山奥に移住し、自然に囲まれ暮らしています。
    日々の事で感じた事や考え方などを備忘録として残しています。

修理・メンテナンス

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です