バモスのジェネレーター

バモスのジェネレーターを交換

レギュレーター、ジェネレーター、オルタネーター、ダイナモ・・・

名称が色々あるようですが、とりあえずバモスが発電しなくなりました。

バモスのバッテリーを交換走行中にバッテリーのランプが点灯したのでバッテリーを交換しました。 必要な工具 10mmのスパナもしくはラチェットレンチ カークリップはずし ↑無ければマイナスドライバーなど ウォ…
続きを読む
 car.back2nature.jp
バモスのバッテリーを交換

以前バッテリーランプが点灯したので、バッテリーを交換。

しかし出先で急にエンジンが、かからなくなりました。
ロードサービスをお願いして、エンジンはひとまずかかりましたが、
バッテリーが弱っているとのこと。

先日バッテリーは交換したばかりで、疑うなら発電力。
バッテリーの電圧を簡易測定すると12V前後しか無くて原因はジェネレーターと特定。

まぁ16万キロ走ってますからね。
いつダメになってもおかしくありません。

って事で交換してみます。

バモスのジェネレーター

荷室のカバーを外してエンジンルームを確認。
赤い矢印の先にあるのがジェネレーター。

バモスのジェネレーター

サービスマニュアルだとサクッと1ページにも満たないボリュームで交換方法を解説。

とりあえずバッテリーから端子は外して、感電しないようにしました。

バモスのジェネレーター

ジェネレーターからカプラなどを外しました。

バモスのジェネレーター

次はベルトカバーの取り外し。

手が届きにくい所にあるので、左後輪を取り外しました。

それでもやっぱり手が届きにくい所もあり、1カ所ボルトをなめる始末^^;

バモスのジェネレーター

なめたボルトを回せるナットツイスターで事なきを得ました。
しかしこれを入手するのに2日かかってしまったので大幅なロス^^;
まぁしょうがないです。

ボルトは全部外せたけど、カバーの取り外しに苦戦。

バモスのジェネレーター

名前が分からないけどこのパイプを引き抜いて、

バモスのジェネレーター

カバーの取り外しに成功。

次にジェネレーターを固定しているボルトを緩めてベルトを取り外す。

バモスのジェネレーター

ヒビなどは無くまだ使えそうだけど、新品と入れ替えよう。

バモスのジェネレーター

ジェネレーターを固定しているボルトを外して、各種パイプなどを外して取り外しに成功。

バモスのジェネレーター

今回は純正では無く、OEMの物にしました。

バモスのジェネレーター

ベルトはHAMP。
サイズは3PK670。

バモスのジェネレーター

ジェネレーターを取り付けベルトにテンションがかかるようにボルトを固定。

バッテリー端子を繋いでエンジン始動。

バモスのジェネレーター

とりあえず問題無くベルトは回っている。

さて肝心の電圧は・・・

バモスのジェネレーター

おおっ14.5V。
ちゃんと発電しています!!

これで、まだまだ続けて乗れそうです。

追記:
4ヶ月ほど過ぎたらベルトが鳴り出しました。
もう一度ケースを外して確認すると、すこしたわみがありました。
ベルトを締め直したら鳴きは止まりました。

使用してベルトがちょっと伸びたのかな?

追記:
ジェネレーターが故障した状態で走っていた時の回想記事。

ジェネレーターが故障した車で走ってヒヤヒヤした話先日くるまのバッテリーランプが点灯したので、バッテリー交換をしました。 https://car.back2nature.jp/repair-maintenance/replace-vamos-battery こ…
ジェネレーターが故障した車で走ってヒヤヒヤした話 back2nature.jp
ジェネレーターが故障した車で走ってヒヤヒヤした話

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

やーまん
  • 山奥に移住し、自然に囲まれ暮らしています。
    日々の事で感じた事や考え方などを備忘録として残しています。

修理・メンテナンス

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です